日本大百科全書(ニッポニカ) 「カスレ」の意味・わかりやすい解説
カスレ
かすれ
Alfred Kastler
(1902―1984)
フランスの物理学者。エコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)に学び、高校教師・実験助手を務めたのち、1936年学位を取得。1938年ボルドー大学教授となり、1941年以降はパリ大学の教授。1940年代後半から、ブロッセルJean Brossel(1918―2003)とともに、原子の微細構造を検出するため、光とラジオ電波による磁気共鳴を同時におこさせる二重共鳴法を提唱した。1950年には、いわゆる光ポンピング法を組み合わせて二重共鳴法を完成させた。1951~1966年、この方法により数多くの原子の微細・超微細エネルギーレベルを検出した。「原子のヘルツ波共鳴の光学的研究法の発見と開発」により、1966年ノーベル物理学賞を受賞した。
[高山 進]