カトリーナ

共同通信ニュース用語解説 「カトリーナ」の解説

カトリーナ

2005年8月29日、米南部ルイジアナ州に上陸した大型ハリケーン。分類で最高の「レベル5」にまで勢力を強め、海洋大気局によると死者は1392人に上った。避難勧告の遅れなど連邦州政府、地元自治体の対応の悪さによる「人災」だと受け取った市民政府を強く批判。当時のブッシュ(子)大統領の支持率が就任以来最低の30%台に低下するきっかけとなり、連邦緊急事態管理局(FEMA)局長引責辞任した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む