カバレッジ(その他表記)coverage

翻訳|coverage

デジタル大辞泉 「カバレッジ」の意味・読み・例文・類語

カバレッジ(coverage)

《「カバレージ」とも。適用範囲・保証範囲の意》
テレビ・ラジオの受信可能な範囲。
新聞・雑誌の購読者数。
ソフトウエア開発の最終的な検証段階における、テストが行われる範囲。またはその網羅率。全プログラム中のある部分を実行してエラー有無調べ命令分岐についての検証を行う。このためにテストカバレッジツールとよばれる専用のソフトウエアを利用する。テストカバレッジ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「カバレッジ」の意味・読み・例文・類語

カバレッジ

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] coverage )
  2. テレビ局・ラジオ局の電波が届き、視聴が可能な範囲。サービスエリア
    1. [初出の実例]「全国の七五%がカヴァレッジ・エリア Coverage Area (可視区域)となるでしょう」(出典:マイクのたわごと(1955)〈平井常次郎〉カラー・テレビへの開眼)
  3. 新聞・雑誌の普及率

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android