デジタル大辞泉
「からっきし」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
からっ‐きし
- 〘 副詞 〙 ( 「からきし」を強めたもの ) =からっきり
- [初出の実例]「急(せ)っつかれて、からっきし素見(ひやかし)に行く暇もなしよ」(出典:歌舞伎・台頭霞彩幕(三勝半七)(1812)序幕)
- 「下女(ぢょちう)なんぞがからっきし半間(はんま)で、五分葱(ごぶ)をくれろといふと昆布(こぶ)はござりません」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 