ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルソニック」の意味・わかりやすい解説 カルソニック 熱関連自動車部品メーカー。 1938年日本ラジエーター製造として設立。 1952年日本ラヂヱーターに社名を変更。 1988年,創立 50周年を契機に,カルソニックに改称。 2000年カンセイと合併してカルソニックカンセイを設立。 2005年日産自動車の連結子会社となった。情報機能分野にも進出。アメリカ合衆国,ヨーロッパ,東南アジアなどで現地生産も行なう。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by