カンチャナブリー(その他表記)Kanchanaburi

デジタル大辞泉 「カンチャナブリー」の意味・読み・例文・類語

カンチャナブリー(Kanchanaburi)

タイ西部の町。首都バンコクの西約110キロメートル、ミャンマーとの国境近くに位置する。映画戦場にかける橋」の舞台として知られ、日本軍が連合軍捕虜を使って建設した泰緬たいめん鉄道が通り、クワイヤイ川にクワイ川鉄橋が架かる。戦争博物館、泰緬鉄道博物館、日本軍による慰霊碑、連合軍共同墓地などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む