共同通信ニュース用語解説 の解説
カンボジアの国際結婚被害
2000年ごろ、多数のカンボジア女性が高収入目当てに韓国人と国際結婚する例が増加。韓国渡航後に売春組織に売られたり、強制結婚させられた相手の親族男性全員の性交渉の相手をさせられたりといった被害の報告が増え、カンボジア政府が規制に乗り出したこともある。ここ数年、渡航先が中国に変わったとされているが、詳しい状況は不明だった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新