ガムシロップ(その他表記)gum syrup

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ガムシロップ」の意味・読み・例文・類語

ガム‐シロップ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] gum syrup ) 白砂糖を水や湯で溶き煮つめたもの。無色無臭で飲み物の甘味づけに用いる。アラビアゴムを加え砂糖の結晶化を防ぐところからの名。ガム

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のガムシロップの言及

【シロップ】より

…濃厚な砂糖液の総称。香味をつけたものと,つけないものとがあり,フルーツシロップ,グレナデンシロップ,メープルシロップなどは前者に,ガムシロップ,シュガーシロップなどは後者に属する。フルーツシロップはレモン,イチゴ,メロンなどの香料を加えて着色したもので,かき氷などに用いる。…

※「ガムシロップ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android