ガルガンチュワとパンタグリュエル(読み)ガルガンチュワトパンタグリュエル

デジタル大辞泉 の解説

ガルガンチュワとパンタグリュエル

原題、〈フランスGargantua et Pantagruelラブレー長編小説。全5巻からなる。1532~1564年刊。中世伝説もとにした、巨人ガルガンチュワとその子パンタグリュエルの言行武勲物語。当時の政治宗教偏見を風刺した、ルネサンス文学の代表的作品

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む