普及版 字通 「キ・みにくい」の読み・字形・画数・意味
17画
(異体字)
18画
[字訓] みにくい
[説文解字]
[字形] 形声
声符は其(き)。其は箕の初文。方形のものの意がある。とはそのように角張った面貌をいう。〔説文〕九上に「醜なり」とし、「今、疫に頭り」という。追儺(ついな)のとき、方相氏の用いる面である。は雨請いに用いる土偶。十二下にも「醜なり」とあり、同訓。字はまたに作る。
[訓義]
1. みにくい。
2. 方相氏の面、そのような面貌をいう。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕 ミニクシ・オニ・オニカシラ
[語系]
・・・欺・khiはみな同声。・・はみな面に関する字、欺・は欺妄、欺はまたに作る。
[熟語]
醜▶・頭▶
18画
(異体字)
17画
[字訓] みにくい
[説文解字]
[字形] 形声
声符は其(き)。其に方形の意がある。正字は。〔説文〕九上に「醜きなり」とあり、方相氏の面をいう。
[訓義]
1. みにくい。
2. 面。
[熟語]
頭▶
[下接語]
象・大・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報