キャロリンシーモア(その他表記)Carolyn Seymour

20世紀西洋人名事典 「キャロリンシーモア」の解説

キャロリン シーモア
Carolyn Seymour


1947.11.6 -
女優
バッキンガムシャー生まれ。
本名Caroline von Benckendorf。
ロンドンセントラル・スクール・オヴ・スピーチ・アンドドラマで学ぶ。ロイヤル劇場の「ドラキュラ」で初舞台を踏み、1969年「One Brief Summer」で映画デビュー。’70年にはロンドンの舞台でデビューし、’76年にはアメリカの舞台にも立ち、近年はアメリカを本拠地とする。ピーター・レダクと結婚する。他の作品に「若いけものたち」(’71年)、「イエロー・ドッグ」(’73年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む