共同通信ニュース用語解説 「キャンドゥ」の解説
キャンドゥ
日用雑貨や加工食品を扱う100円ショップ「Can★Do」を展開する東証1部上場企業。2021年8月末時点の店舗数は1141店で、200~500円の価格帯も扱う。20年11月末時点の連結の社員数は605人。20年11月期の連結決算は売上高が730億円、純利益が4億円だった。1993年に埼玉県戸田市で設立。現在は東京都新宿区に本社を置く。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日用雑貨や加工食品を扱う100円ショップ「Can★Do」を展開する東証1部上場企業。2021年8月末時点の店舗数は1141店で、200~500円の価格帯も扱う。20年11月末時点の連結の社員数は605人。20年11月期の連結決算は売上高が730億円、純利益が4億円だった。1993年に埼玉県戸田市で設立。現在は東京都新宿区に本社を置く。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...