ギドカステルヌオーボ(その他表記)Guido Castelnuovo

20世紀西洋人名事典 「ギドカステルヌオーボ」の解説

ギド カステルヌオーボ
Guido Castelnuovo


1865 - 1952
イタリア数学者
クレモナセグレエンリケス、セベルらと共に、イタリア学派と呼ばれる代数幾何学理論を築いた。特に、曲面と曲面との代数的対応についての基礎理論を作り上げた。1891年にローマ大学へ移り、その後ローマ学士院の会長職に終生あった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android