ギヤ(読み)ぎや(その他表記)gear

翻訳|gear

関連語 名詞 項目

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ギヤ」の意味・わかりやすい解説

ギヤ
ぎや
gear

機械要素一つで、次々にかみ合う歯によって運動を伝えるもの。歯車のことをいう。周囲多くの歯をもつ車を歯車というが、1個だけでなく組になったものもいうことがある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ギヤ」の意味・わかりやすい解説

ギヤ
gear

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のギヤの言及

【歯車】より

…ギヤともいう。2軸の間に回転を伝えたり,動力を伝える機械部品の一種。…

※「ギヤ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む