くらう

普及版 字通 「くらう」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 12画

[字訓] くらう

[字形] 会意
口+(食)。遼の僧行均の〔竜手鑑〕に「(さん)、孫(そん)」とあって、(そん)の音がある。〔新字鏡〕に「 飮を受くるなり、波牟(はむ)」とあり、わが国ではよく用いられた字である。

[訓義]
1. くう、くらう。
2. 飲食をうける。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「くらう」の意味・わかりやすい解説

クラウ
くらう
Jens Otto Krag
(1914―1978)

デンマークの政治家。大学で政治学を学び、1945~1947年労働運動経済評議会議長。1947年から社会民主党国会議員となり、1947~1950年商務相、1953年顧問大臣、1953~1957年経済労働相、1957~1958年対外経済相を歴任。1962~1968年、1971~1972年に首相を務める。その間1966~1967年には外相を兼務。首相在任期には物価上昇と失業問題に直面した。1972年デンマークのECヨーロッパ共同体加盟国民投票によって決定した直後引退。積極的なヨーロッパ統合論者で、経済問題に関する著書が多い。

[大島美穂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「くらう」の解説

クラウ

生年月日:1914年9月15日
デンマークの政治家
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android