クリーンビル(その他表記)clean bill

翻訳|clean bill

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリーンビル」の意味・わかりやすい解説

クリーン・ビル
clean bill

船積み書類の添付されない為替手形のこと。荷為替手形に対比する用語で,貿易外取引に利用されることが多い。クリーン・ビルの場合には,船積み書類は売手から買手に直接送付されるため,信用状開設銀行はクリーン・ビル振出許容の信用状を開設する場合,危険負担の増大を考え慎重に取扱うことになる。また手形の買取り銀行は信用状が発行されているか,手形買取り依頼人の信用度が高い場合でなければ買取りに応じない。クリーン・ビルはその内容により荷落ち為替手形 documentary clean bill,クリーン・クレジット・ビル,バンカーズ・クリーン・ビルなどがあり,また船積み書類の添付されない小切手類をもってクリーン・チェックという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「クリーンビル」の意味・わかりやすい解説

クリーン・ビル

おもに外国為替手形のうち,船積書類の添付されていないものをいう。荷為替手形のように担保物が手形の譲渡に付帯していないから,他に十分な担保が提供された場合か,信用状の発行された場合以外は,銀行はその買取りに応じない。
→関連項目外国為替手形

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android