荷為替手形(読み)ニガワセテガタ(その他表記)documentary bill

翻訳|documentary bill

デジタル大辞泉 「荷為替手形」の意味・読み・例文・類語

にがわせ‐てがた〔にがはせ‐〕【荷為替手形】

隔地間の売買取引において、銀行を通しての代金取立または割引を受けるために、買い主支払人として振り出した為替手形。荷付為替手形

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「荷為替手形」の意味・読み・例文・類語

にがわせ‐てがたにがはせ‥【荷為替手形】

  1. 〘 名詞 〙 隔地売買の売主が、売買の目的物に関する運送証券担保として添付し、銀行または自己受取人買主を支払人として振出す為替手形。代金債権の取立や割引を銀行に依頼するためのもの。荷為替証書。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「荷為替手形」の意味・わかりやすい解説

荷為替手形
にがわせてがた
documentary bill

隔地取引において、運送中の物品を、運送業者が発行する船荷証券貨物引換証などの運送証券として有価証券に代表させ、これを付帯物件とし、売り手が買い手を支払人として振り出した為替手形。荷付手形ともいう。売り手は、為替手形に運送証券を添付し、銀行で割り引く(割引荷為替)か、取立てを依頼する(取立荷為替)。

 割引荷為替の場合には、売り手(輸出業者)は即時に売買代金に近い金額を回収できる。取組銀行(割引銀行)は、運送証券と荷為替手形を支払地の取立銀行に送付し、取立銀行は、買い手(輸入業者)に対し、手形の支払いまたは引受けを求める。買い手は、手形の支払いまたは引受けと引き換えに運送証券の交付を受け、商品を運送業者から受け取ることができる。もし、買い手が手形の支払いまたは引受けを拒絶した場合には、取立銀行は手形と運送証券を割引銀行に返送し、割引銀行は運送証券により運送商品を処分して手形の弁済にあてるか、手形の償還請求をする。

 取立荷為替の場合には、売り手は銀行に手形の取立てを委任するだけである。したがって、買い手が手形の支払いをした場合にその金額を受け取れるのであり、買い手が支払いを拒絶した場合には、運送証券を返還してもらうことになる。

[太田和男]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「荷為替手形」の意味・わかりやすい解説

荷為替手形【にがわせてがた】

運送中の貨物を代表する船荷証券または貨物引換証等が添付された為替手形振出人(売主)はこれを銀行で割り引いて代金を回収できる。支払人(買主)は手形の引受をしたとき(引受渡し,D/A)または支払をしたとき(支払渡し,D/P)に添付書類を入手し,貨物の引渡しを受ける。
→関連項目買為替外国為替手形逆為替クリーン・ビル手形割引割引手形

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「荷為替手形」の意味・わかりやすい解説

荷為替手形
にがわせてがた
documentary bill

隔地売買の売主が代金取立てのために,買主またはその指定した信用状の交付を受けた銀行を支払人として振出した為替手形で,手形債権の担保として売買の目的物に関する貨物引換証または船荷証券といった運送証券を添付したもの。売主はただちに当地の銀行で手形割引を受けて代金を回収し,銀行は支払地の支店または取引銀行に送付して買主に呈示し,買主から支払いを受けると,運送証券を交付する。支払いがないと,銀行は売主に遡求できるほか,運送証券により運送品を処分できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

会計用語キーワード辞典 「荷為替手形」の解説

荷為替手形

買主を名宛人、自己を受取人として振出される為替手形。遠隔地の買主から、販売代金を早期に回収することを目的としています。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の荷為替手形の言及

【為替手形】より

…C銀行は,手形を乙国にあるC銀行の支店に送付し,Bから支払を受けて対価を回収する。AがC銀行から手形の買取り(割引)を受ける場合に,運送中の貨物の引渡請求権を表章する運送証券(船荷証券など)を手形の担保として付けたものをとくに荷為替手形と呼ぶ。手形手形行為【清水 巌】。…

【貿易】より

…またこのような行為自体もT/R(荷物貸渡し)という。 荷為替手形documentary bill貨物の売手が買手を支払人とし,取引銀行を受取人として振り出した為替手形に,輸送中の貨物に対する権利を表す船荷証券やその他の船積書類を添付したものをいう。貿易取引に多く用いられ,売手である輸出業者は荷為替手形を振り出して銀行に割引または取立てを依頼し,輸出代金を回収する。…

※「荷為替手形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android