クルトシュシュニック(その他表記)Kurt von Schuschnigg

20世紀西洋人名事典 「クルトシュシュニック」の解説

クルト シュシュニック
Kurt von Schuschnigg


1897.12.14 - 1977.11.18
オーストリア政治家
元・オーストリア首相
1927年にキリスト教社会党下院議員になり、’32年オーストリア法相に就任、’33年から’34年まで文相を兼任した。’34年ドルフース首相暗殺のあとを継いで首相に任命され、’38年まで務めた。在任中はオーストリア・ファシズムを強化。’38年ヒトラーにドイツとの合邦を強要されたが抵抗し、ミクラス大統領から辞任を迫られた。’38〜44年までドイツ軍に逮捕され強制収容所に拘禁される。’48年米国に移住し、セントルイス大学教授に迎えられた。’67年以降帰国し、故郷チロールで余生を送った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む