デジタル大辞泉
「合邦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がっ‐ぽう‥パウ【合邦】
- 〘 名詞 〙
- ① 二つ以上の国家を合わせて一つにすること。
- [初出の実例]「国乱内変に因て合邦或は分裂し」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳〉三)
- ② 連邦。
- [初出の実例]「不列顛(ブリティン)合邦の中、田地開墾するもの」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
合邦
(通称)
がっぽう
歌舞伎・浄瑠璃の外題。- 元の外題
- 忠孝誉二街 など
- 初演
- 寛政4.9(大坂・浅尾奥次郎座)
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の合邦の言及
【摂州合邦辻】より
…2巻。通称《合邦》。[菅専助],[若竹笛躬](ふえみ)作。…
※「合邦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 