クロードアヴリーヌ(その他表記)Claude Aveline

20世紀西洋人名事典 「クロードアヴリーヌ」の解説

クロード アヴリーヌ
Claude Aveline


1901 - 1992.11.4
フランス小説家
1928年少年時代の思い出を書いた「夜明け」で小説家としてデビュー。その後人間の生と死の問題について社会的大事件と関連づけて探求した。その実験小説が「フィリップ・ドニの生涯」。第二次世界大戦前および大戦中のドイツ占領下で、積極的な政治活動をし左翼同伴者作家のひとりにかぞえられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む