クロードアヴリーヌ(その他表記)Claude Aveline

20世紀西洋人名事典 「クロードアヴリーヌ」の解説

クロード アヴリーヌ
Claude Aveline


1901 - 1992.11.4
フランス小説家
1928年少年時代の思い出を書いた「夜明け」で小説家としてデビュー。その後人間の生と死の問題について社会的大事件と関連づけて探求した。その実験小説が「フィリップ・ドニの生涯」。第二次世界大戦前および大戦中のドイツ占領下で、積極的な政治活動をし左翼同伴者作家のひとりにかぞえられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む