ぐつぐつ(読み)グツグツ

デジタル大辞泉 「ぐつぐつ」の意味・読み・例文・類語

ぐつ‐ぐつ

[副]
物の煮えたつ音や、そのさまを表す語。「野菜ぐつぐつ(と)煮こむ」
のどの鳴る音を表す語。
盥嗽うがいをするの―と」〈嵯峨の屋・姉と弟〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぐつぐつ」の意味・読み・例文・類語

ぐつ‐ぐつ

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
  2. 物の煮える音などを表わす語。名詞的に用いることもある。
    1. [初出の実例]「鯉のほそくび、水もたまらず打おとし、ぐつぐつとかい煮て」(出典:咄本・一休咄(1668)一)
  3. くつくつ
    1. [初出の実例]「亭主、巨燵(こたつ)から顔を出し、ぐつぐつ笑う」(出典咄本・近目貫(1773)盗人)
  4. のどの鳴る音などを表わす語。
    1. [初出の実例]「グツグツと咽喉のみなって下へおりぬを」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)初)
  5. むずかったり不平をいったり腹を立てたりするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「ぐつぐつと癪に障り、何か有ったら関係(かかりあひ)を付けやうと思ってゐる」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉五五)
  6. 勢いよく物事をするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「皆んなの気持が一緒にかたまってグツグツと進んできたとき」(出典:防雪林(1928)〈小林多喜二〉六)
  7. 口の中で音をたてて物をかむ音、またそのさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「I先生は海ほほづきをグツグツ噛みながら」(出典:若い人(1933‐37)〈石坂洋次郎〉上)

ぐっ‐ぐっ

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
  2. 水、酒などを息もつかないで飲むさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「ちゃわんについで、いきなしにぐっぐっとやらかし」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)初)
  3. 力を入れてものをするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「諸手をかけ、ぐっぐっと引廻し」(出典:浄瑠璃・仮名手本忠臣蔵(1748)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android