デジタル大辞泉 「グランドフォークス」の意味・読み・例文・類語 グランド‐フォークス(Grand Forks) 米国ノースダコタ州北東部の都市。レッド川とレッドレーク川の合流点に位置し、河港をもつ。1880年に鉄道が敷設され、農産物の集散地として発展。食品加工業も盛ん。ノースダコタ大学、グランドフォークス空軍基地が所在する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グランドフォークス」の意味・わかりやすい解説 グランドフォークスGrand Forks アメリカ合衆国,ノースダコタ州東部の都市。レッド川とレッドレイク川の合流点に位置する。 1871年から入植が始ったが,80年にグレートノーザン鉄道が通じて町の基礎が固まった。交通上の要衝にあり,コムギ,ジャガイモ,テンサイの集散地,積出港として繁栄。そののち製粉所,食肉工場などが進出し,第2次世界大戦後には空軍基地が建設されて一層発展した。ノースダコタ大学 (1883創立) がある。人口4万 9425 (1990) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by