グリンダル(その他表記)Grindal, Edmund

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グリンダル」の意味・わかりやすい解説

グリンダル
Grindal, Edmund

[生]1519頃.カンバーランド,セントビーズ
[没]1583.7.6. クロイドン
カンタベリーの大主教。ケンブリッジ大学に学ぶ。 1551年王室付き牧師となるが,カトリックのメアリー1世治下には大陸亡命フランクフルトでイギリス国教会体面を救おうとするコックス派と,カルバン系のノックス派との調停をはかる。エリザベス1世の登位とともに帰国 (1559) ,ロンドン主教 (59) ,ヨーク大主教 (70) を経て,75年カンタベリーの大主教に任じられたが,清教徒に対する同情的立場のためエリザベス女王と深刻に対立,王権が教会の事柄に介入することを制限しようとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む