グービャウヂー寺院(読み)グービャウヂーじいん

世界の観光地名がわかる事典 「グービャウヂー寺院」の解説

グービャウヂーじいん【グービャウヂー寺院】

ミャンマー中央部、バガン(Bagan)の仏教遺跡群の中にある寺院。ウェチーイングービャウヂー寺院と、ミンカバーグービャウヂー寺院の2つがある。ミンカバーグービャウヂー寺院は、チャンスィッター王の息子ヤザクマラが父王死後追悼するために、1113年に建立した。どちらも仏陀生涯を描いた壁画で有名な寺院遺跡で、インドブッダガヤにあるマハボディ寺院とよく似ている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android