デジタル大辞泉
「官能」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かん‐のうクヮン‥【官能】
- 〘 名詞 〙
- ① 動物の感覚器官の働き、または諸器官の働き。肺臓の呼吸作用、耳の聴力の類。
- [初出の実例]「其中より全身諸物の名及び官能の綱領を述べ」(出典:医範提綱(1805)題言)
- ② 感覚を起こさせる感覚器の働き。理性の働きのまじらない心の作用。感能。〔哲学字彙(1881)〕
- ③ 肉体的満足、特に性欲を享受、充足する働き。
- [初出の実例]「ここ過ぎて官能の愉楽のそのに」(出典:邪宗門(1909)〈北原白秋〉父上に献ぐ)
- ④ 機能。〔哲学字彙(1881)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「官能」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 