ケバラ洞窟(読み)ケバラどうくつ(その他表記)Kebarah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケバラ洞窟」の意味・わかりやすい解説

ケバラ洞窟
ケバラどうくつ
Kebarah

イスラエル,カルメル山西麓にある洞窟遺跡ケバラ文化標準遺跡中期から後期旧石器時代の良好な堆積もある。中期旧石器時代のレバンタイン・ムスチエ文化層,後期旧石器時代のレバンタイン・オーリニャック文化層はともに西アジアを代表する文化層である。レバンタイン・ムスチエ文化層からはネアンデルタール型の人骨も発見されており,人類学的に見ても重要な遺跡である。この年代は6万年強と出ているが,これよりも古い現代型の人骨が他の遺跡から発見され,多くの議論を呼んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む