ケリュス(その他表記)Caylus, Anne-Claude-Philippe de Tubières, comte de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケリュス」の意味・わかりやすい解説

ケリュス
Caylus, Anne-Claude-Philippe de Tubières, comte de

[生]1692.10.31. パリ
[没]1765.9.5. パリ
フランスの考古学者。小アジアを調査。著述家,美術家,古代遺品の収集家としても知られる。 A.ワトー,F.ジラルドンらと交遊,彼らの伝記を書き,みずからも銅版画を制作した。主著エジプトエトルリアギリシア,ローマ,ゴールの古美術品研究』 Recueil d'antiquités égyptiennes,étrusques,grecques,romaines,et gauloises (7巻,1752~67) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android