出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゲオルク2世
ゲオルクにせい
Georg II, Duke of Saxe-Meiningen
[生]1826.4.2. マイニンゲン
[没]1914.6.25. ワルデック,バートビルドゥンゲン
近代演劇の発展に寄与したドイツの公爵。ザクセン=マイニンゲン公。女優出身の妃エレン・フランツとともに,1866年マイニンゲン宮廷劇場の専属劇団 (→マイニンゲン劇団 ) を結成,俳優 L.クロネックの協力を得て,みずから演出,装置を手がけた。衣装,装置の歴史考証の正確さ,写実的装置などは,彼がイギリス訪問中に親しんだ C.J.キーンの舞台に負うところが多い。群衆の処理の仕方や人物配置などでも多くの新しい手法を試み,1874年のベルリン公演に続くヨーロッパ巡業を通して,近代演劇に多くの影響を与えた。 A.アントアーヌや K.S.スタニスラフスキーもこの劇団の影響を受けた。 1890年に解散。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ゲオルク2世
生年月日:1826年4月2日
ザクセン=マイニンゲン公
1914年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 