ゲーンソム(その他表記)(タイ)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ゲーンソム」の解説

ゲーンソム【(タイ)】

タイ料理一つで、酸味のきいたカレー。酸味はタマリンド東南アジアマメ科果物果肉をペースト状にしたものを調味料として用いる)によるもの。具には白身魚・えび・大根空芯菜たけのこなどが用いられる。◇「ゲーン」は汁物、「ソム」は「すっぱい」という意。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android