改訂新版 世界大百科事典 「コキンバイザサ」の意味・わかりやすい解説
コキンバイザサ
Hypoxis aurea Lour.
小型の黄色の花をつけるキンバイザサ科の多年草。キンバイザサに似て葉はより細く,花には長い花筒部がない。鉢植えにして観賞用とされることがある。地下茎は塊状で直径0.5~1cm,上部は鞘(さや)状の葉に包まれる。葉は線形で長さ6~30cm,細長い軟毛を散生する。花は5~6月に咲き,花茎は数本出る。花筒部はやや太く,花冠とおしべは平開する。果実は蒴果(さくか)で,種子は扁球形,表面は密にいぼ状突起がある。本州南西部,四国,九州の明るい草原に生える。種としては中国,ヒマラヤ,インド,マレーシアに広く分布する。根茎を薬用とすることがある。コキンバイザサ属は100種以上を含む大きな属で,熱帯に広く分布し,とくに新大陸に多い。
執筆者:矢原 徹一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報