コニーボスウェル(その他表記)Connee Boswell

20世紀西洋人名事典 「コニーボスウェル」の解説

コニー ボスウェル
Connee Boswell


1907.12.3 - 1976.10.11
米国のジャズ・ボーカリスト。
ニューオリンズ生まれ。
別名Connie Boswell。
1931〜35年妹のマーサとヘルベティアを率いて著名なボーカル・トリオ、ボスウェル・シスターズを結成し人気を博す。ボーカルの他サックス、チェロトロンボーンピアノ等を演奏を行う。3人の結婚を機に’35年グループを解散。彼女はマネージャーのハロルド・リーディーと結婚し、テレビ、ラジオ、映画にソロとして活躍。代表作「ザ・ボスウェル・シスターズ1932〜4」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む