コブハクジラ(その他表記)Mesoplodon densirostris; Blainville's beaked whale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コブハクジラ」の意味・わかりやすい解説

コブハクジラ
Mesoplodon densirostris; Blainville's beaked whale

クジラ目ハクジラ亜目アカボウクジラ科オウギハクジラ属。最大体長は約 4.7m。最大体重は約 1033kg。出生体長は推定2~2.5m。体色は全身黒褐色,茶灰色および青灰色で腹部淡色。体表に長円形の白い斑紋を呈するものがある。体型は紡錘形で体幅に対して体高がある。頭部は小さく,前頭部もあまりふくらまない。上顎はきわめて細く,下顎の方がやや前に出ており,咽喉部にハの字状の溝がある。噴気孔は1個で頭部正中線上にある。背鰭 (せびれ) は三角形状で先端はとがり,後縁は湾曲している。胸鰭は小さく,幅は狭く先端はとがる。雄は下顎の歯槽口角に向って大きく盛上がり,その頂点に高さ約 20cmの厚い板状の歯が左右各1本ずつ生えている。歯は前方に傾き上顎より突出する。雌の歯槽は雄ほど盛上がらず,歯が歯根から突出することはほとんどない。通常1~2頭で行動するが,3~7頭の群れをなすこともある。おもにイカ類を食べるが,魚類も捕食すると考えられている。全海洋の温帯から熱帯域にかけて分布し,外洋の深海部に出現することが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「コブハクジラ」の解説

コブハクジラ
学名:Mesoplodon densirostris

種名 / コブハクジラ
科名 / アカボウクジラ科
日本にいる動物 / ◎
解説 / おとなのオスでは下あごの後ろがアーチ状に高くもり上がり、そこからへん平なきばが生えています。

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android