東南アフリカのモザンビーク、タンザニアに産するツヅラフジ科(APG分類:ツヅラフジ科)のつる性植物ヤテオルヒザ・コロンバJateorhiza columbaの根を横切し乾燥したもので、単にコロンボともいう。厚さ5~20ミリメートル、径3~8センチメートルの円盤状の切片で、両切面は淡黄色を呈し、強い特異なにおいがあり、味は苦い。カルンバミン、ヤテオリジン、パルマチンなどのアルカロイドを2~3%、ほかに非アルカロイドの苦味成分コルンビンなどを含む。苦味健胃剤、整腸剤で、胃腸炎、消化不良、下痢に用いる。日本薬局方にはコロンボとコロンボ末が収載されている。日本では古くからオウレンを代用品として使用した。
[幸保文治 2019年9月17日]
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加