ゴーストップ

デジタル大辞泉 「ゴーストップ」の意味・読み・例文・類語

ゴー‐ストップ

《〈和〉go+stop》交通信号機信号
[補説]英語ではtraffic signal

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゴーストップ」の意味・読み・例文・類語

ゴー‐ストップ

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語go stop )
  2. (道路用の)交通信号機。初期のものは簡単な手動式装置で、交通巡査の操作によって、「進め」「止まれ」を文字で表示した金属板がそれぞれの方向に示された。のちには、青(緑)・黄(橙)・赤の三色、または、青と赤の二色の電灯によって、「進め」や「止まれ」を示すものがふつうになった。後者も初期には、電灯に「ススメ」「トマレ」などの文字が書かれていた。信号。信号機。〔片仮名でひく外国語辞典(1930)〕
  3. 信号機のある交差点。
    1. [初出の実例]「どのビルにも、もう電灯が点(とも)り、ゴーストップを中心とした騒音が、にわかに盛り上って来ていた」(出典:遠い横顔(1954)〈永井龍男二月の蟻)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android