ゴールデンレトリバー(読み)ごーるでんれとりばー(英語表記)golden retriever

翻訳|golden retriever

デジタル大辞泉 「ゴールデンレトリバー」の意味・読み・例文・類語

ゴールデン‐レトリバー(golden retriever)

英国原産の猟犬。毛は長く、金茶色かクリーム色。優秀な回収犬(ハンターの撃ち落とした獲物を回収する犬)であるが、性質が良く、盲導犬麻薬探知犬としても活躍する。雄では体高約57センチ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゴールデンレトリバー」の意味・読み・例文・類語

ゴールデン‐レトリバー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] golden retriver ) イギリス原産の猟犬。体高は五六~六一センチメートル。毛は長く、金茶色かクリーム色。性質が温和で、盲導犬としても活躍する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴールデンレトリバー」の意味・わかりやすい解説

ゴールデンレトリバー
ごーるでんれとりばー
golden retriever

イギリス原産の鳥猟犬レトリバーとよばれる犬種はいくつかあるが、その名称の由来はレトリーブretrieve(回収する)からきており、鳥猟において撃ち落とした獲物を回収する業(わざ)にたけた犬種をさす。19世紀狩猟が盛んだったころに、さまざまな猟犬を選択、交配して作出されたもので、1865年に基礎犬となる黄色のレトリバーが誕生した。当初はイエローレトリバーといわれていたが、1920年に現在の名称となった。毛色濃淡あるもののいずれもペールゴールド(淡い黄白色)からゴールド(黄褐色)の色合いをしているので、それが名称となった。大きさは体高が56~61センチメートル、体重25~34キログラム。体つき均整がとれ胸幅が広く、力強い。被毛は冷たい水中作業にも耐えられるように密生し、豊富な下毛をもち、上毛は平滑か波状毛である。首、前胸部、下胸部、四肢の後ろ側、尾などには飾り毛があり、このためとても美麗である。本来は鳥猟犬であるが、性格が温和で怜悧(れいり)なことから麻薬探知犬、盲導犬などとしても活躍している。また、家庭犬としても人気犬種となっている。

増井光子

『アメリカン・ケンネル・クラブ編『犬の辞典――AKC公認全犬種標準書』(1995・ディーエイチシー)』『ブルース・フォーグル著、福山英也監修『犬種大図鑑』(1996・ペットライフ社)』『愛犬の友編集部編『ゴールデン・リトリーバー』(1999・誠文堂新光社)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android