デジタル大辞泉
「サイバー補導」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サイバー補導
警察官がサイバーパトロールで援助交際や下着の売買など不適切なインターネット上の書き込みを見つけた場合、身分を明かさずに直接やりとりし、実際に会った際に警察官であることを告げて警察署などで注意、指導し、保護者に引き渡す。18歳未満の子どもによる行為が対象。静岡県警が2009年から先行して実施。昨年4月に10都道府県警が加わり、10月からは全国で導入された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 