サニー

デジタル大辞泉 「サニー」の意味・読み・例文・類語

サニー(sunny)

日が当たること。「サニーハウス」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「サニー」の解説

サニー〔曲名〕

ナッシュビル出身のR&Bシンガー、ボビー・ヘブの曲。1966年発表の同名アルバムに収録されている。全米第2位を記録。フランク・シナトラエラフィッツジェラルド、ジェイムズ・ブラウン、マーヴィン・ゲイ、スティーヴィー・ワンダーら、多数アーティストがカバーしている。原題Sunny》。

サニー〔自動車〕

日産自動車が1966年から2004年まで製造、販売していた乗用車。4ドアセダンを中心とし、様々な派生車種がある。同社の大衆乗用車の代名詞として知られた。

サニー〔チェーン店〕

株式会社西友が展開するスーパーマーケットチェーン。主な出店地域は福岡県

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む