デジタル大辞泉
「サバ州立モスク」の意味・読み・例文・類語
サバ‐しゅうりつモスク〔‐シウリツ‐〕【サバ州立モスク】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サバしゅうりつモスク【サバ州立モスク】
マレーシアのボルネオ島東部、サバ州の州都コタキナバルにある州立のイスラム寺院(モスク)。5000人のイスラム信者が入場できる巨大なモスクで、1億7千万ドル以上をかけて、1977年に完成した。高さ65.5mの光塔と16の金色のドームが取り囲んでいる。イスラム教徒以外は礼拝堂への入場はできない。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 