サプリメント外来(読み)さぷりめんとがいらい(その他表記)dietary supplement clinic

知恵蔵 「サプリメント外来」の解説

サプリメント外来

医師によるサプリメント摂取指導目的とした外来。現在、多くの国民が何らかのサプリメントを摂取している。しかし、種類や量など摂取の仕方について、誤ったものも多いと思われる。サプリメント外来では、患者が摂取しているサプリメントや症状、生活習慣、血液検査の結果その他様々な観点から、どのサプリメントが適しているかを判断し患者に指導する。ビタミンに特化したビタミン外来などもある。

(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む