百科事典マイペディア 「サントスの御作業」の意味・わかりやすい解説
サントスの御作業【サントスのごさぎょう】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…この結果,長く信仰の対象であった聖人の実在が否定されることも多い。11月に祝日のあったバルラームとヨサファトの伝記は天正年間(1573‐92)に日本訳(《サントスの御作業》)もあるが,釈迦伝であることが19世紀に判明し,教会暦から省かれたのがその一例である。聖人【松原 秀一】。…
※「サントスの御作業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...