サード・ポイント

共同通信ニュース用語解説 「サード・ポイント」の解説

サード・ポイント

1995年に設立された米ヘッジファンド。ダニエル・ローブ最高経営責任者(CEO)が率いる。資産価値や利益水準に比べて評価が低い企業の株式を取得し、経営刷新や増配を積極的に提案する「物言う株主」として知られる。米ヤフーへの投資で学歴詐称疑惑のCEOを辞任に追い込んだ。日本ではソニーファナックなどに投資した経緯がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む