サーマルインクジェットプリンター(読み)サーマルインクジェットプリンター(その他表記)thermal ink jet printer

デジタル大辞泉 の解説

サーマル‐インクジェットプリンター(thermal ink-jet printer)

インクジェットプリンターの一方式インクを発熱し、紙面に向け泡を射出して印字・印画する。個人向けのプリンターとして広く採用されている。サーマルインクジェット方式。同様の方式をバブルジェットとよぶメーカーもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 の解説

サーマルインクジェットプリンター【thermal ink jet printer】

インクの微粒子を紙に吹き付けることにより印刷を行うインクジェットプリンター一種。インクを加熱して気泡を発生させ、その圧力で射出する。ヒューレット・パッカード富士ゼロックスなどのプリンターが採用。◇キヤノンの同機構によるプリンターは「バブルジェットプリンター」という。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む