ザンゾット(その他表記)Zanzotto, Andrea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザンゾット」の意味・わかりやすい解説

ザンゾット
Zanzotto, Andrea

[生]1921.10.10. ピエーベディソリーゴ
[没]2011.10.18. コネリアーノ
イタリアの詩人。20世紀イタリア最高の詩人の一人といわれた。1942年にパドバ大学を卒業。故郷山間にこもって教師をしながら,自然との交感を軸に,瞑想的で自己の深淵を探る詩風を築いた。一見,時代錯誤を思わせる古風なことばづかいに,祖型を探究する前衛的な手法が入り交じる,独自な詩的世界を展開した。1951年に第一作『風景の背後に』Dietro il paesaggioを発表。主著に,『美しきもの』La beltà(1968),『なにに値したのか?』A che valse?(1970),三部作の"Il galateo in bosco"(1978),"Fosfeni"(1983),"Idioma"(1986)など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む