シェルダングリュック(その他表記)Sheldon Glueck

20世紀西洋人名事典 「シェルダングリュック」の解説

シェルダン グリュック
Sheldon Glueck


1896 - ?
米国の犯罪学者。
ハーバード大学教授。
ポーランド生まれ。
ハーバード大学で学び、学位を取得し、その後も同大学に在籍。1930年同大学教授となる。夫人も社会事業を専攻する同大学の出身で、研究員を続けており夫妻で協力し、青少年の非行問題をテーマに研究し、早期非行予測表を考案。多くの論文著書を残し、代表的作品に「Unravelling juvenile delinquency」(’50年)や「Physique and delinquency」(’56年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む