… 近縁のコキクモL.indica (L.) Druceは,日本ではまれにしか見られないが,花に柄があり,全体無毛である。シソクサL.aromatica (Lam.) Merr.は白色の花をもつ直立する一年草で,全体に油細胞があり,シソの香りがする。関東以西から東南アジアに広く分布し,マレーシア地域では食用にされる。…
※「シソクサ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...