デジタル大辞泉 「しっとと」の意味・読み・例文・類語 しっと‐と [副]《「しとと」の音変化》1 物を押さえつけたり、たたきつけたりするさま。ぴしっと。「すっぱと切っては、―打ち付け」〈虎明狂・鱸庖丁〉2 物と物とが密着しているさま。ぴったりと。しっかりと。「要もと―してと云ふも此の要」〈虎寛狂・末広がり〉3 男女間の情のこまやかなさま。しっぽりと。「―逢ふ瀬の波枕」〈浄・油地獄〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「しっとと」の意味・読み・例文・類語 しっと‐と 〘 副詞 〙① すき間のないさま、しっかり固着したさまを表わす語。ぴったり。ぴしっ。[初出の実例]「あをう草のしげった径(みち)に楊花のこまかな白い花がまじってしっととさいたぞ」(出典:玉塵抄(1563)一八)「いたひきよせてすっはときって、しっととうちつけ」(出典:虎明本狂言・鱸庖丁(室町末‐近世初))② むつまじいさま、情のこまやかなさまを表わす語。しっぽり。しんみり。[初出の実例]「両方互に知り合て、心得てしっととなるぞ」(出典:史記抄(1477)一一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例