シャルネー(その他表記)Charnay, Claude-Joseph-Désiré

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャルネー」の意味・わかりやすい解説

シャルネー
Charnay, Claude-Joseph-Désiré

[生]1828. フルーリュ
[没]1915. パリ
フランスの考古学者,探検家。 1857年からメキシコを探索し遺跡調査。メキシコの先史文明と東アジア文明の類似を指摘し,東アジア人の一部が移動してメキシコ先史文明をつくったという仮説を立てた。著書新世界古代都市』 Les Anciennes Villes du nouveau monde (1885) ほか

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む