ジェロームクーパー(その他表記)Jerome Cooper

20世紀西洋人名事典 「ジェロームクーパー」の解説

ジェローム クーパー
Jerome Cooper


1946.12.14 -
米国のジャズ奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
1958〜63年オリバー,コールマンに師事した後、ループジュニア・カレッジで学ぶ。’68年オスカー・ブラウン・ジュニア共演後、ローランド・カーク、ディジー・リース、ルー・ベネットなど数多くのミュージシャンと共演。’71年にはリロイ・ジェンキンらとレボリューショナリー・アンサンブルを結成するなど’70年代フリー・ジャズを担う存在となる。その一方ではアンドリュー・ヒル、サム・リバースらとロフトでの活動も行った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む