ジェーティーろくじゅうエスエー(読み)ジェーティーロクジュウエスエー(その他表記)JT-60SA

デジタル大辞泉 の解説

ジェーティーろくじゅう‐エスエー【JT-60SA】[JAERI Tokamak-60 Super Advanced]

JAERI Tokamak-60 Super Advanced》日本とヨーロッパ共同開発を進めているトカマク磁気核融合炉実験装置。平成20年(2008)まで運用したJT-60後継に位置づけられ、国際熱核融合実験炉ITERイーター)の技術目標達成のための研究人材育成を目的とする。平成25年(2013)より、日本原子力研究開発機構(現在は量子科学技術研究開発機構移管)の茨城県の那珂研究所で建設が始まり、令和2年(2020)に完成

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む