ジェームススチュアート(その他表記)James Stewart

20世紀西洋人名事典 「ジェームススチュアート」の解説

ジェームス スチュアート
James Stewart


1908.5.20 -
米国俳優
ヴィネガー・ヒル(ペンシルベニア州)生まれ。
プリンストン大学(建築学)[’32年]卒。
ブロードウェー舞台を経て、1935年映画デビューする。フランク・キャプラ作品を好演し、’40年「フィラデルフィア物語」でアカデミー主演男優賞を受賞する。’50年代にはアンソニー・マン作品を中心にヒッチコック作品にも主演し、役柄をひろげ人気を博す。数度マネー・メイキング・スターに選ばれ、’55年トップに立つ。’80年羽仁進監督の日本映画「アフリカ物語」にも出演する。’49年ブロリア・ハトリッチ・マクリーンと結婚し、2児と2人の養子がいる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む